煮干し昆布水の醤油細つけ(麺堂 稲葉)
2015.05
休日の朝 こちらへ
『麺堂 稲葉』

なんでも『飯田商店』さんみたいな昆布水のつけ麺をやるそうだ
めっちゃ早く着きすぎて納品受けるのに小林店主が出て来てた(笑)
ちょっと世間話した後に少し時間をつぶして再び店前へ

並んでいるとかわいい女子スタッフさんがオーダーを取りにきてくれた

時間ちょうどに暖簾がかかって店内へ
ほどなくサーブ
煮干し昆布水の醤油細つけ 800円

麺は皿の中でとろみのある昆布水に浸かっている

昆布水は煮干しも多めに浸けているとのこと
店主の小林さんは昆布水の苦みを心配してたけど全く苦みは感じなかった
ギュッとつぶれてパツッと切れる潔い歯切れが心地良い細麺
トロリとした冷え冷えの昆布水が絡んで啜り心地も良い

麺だけを食べても旨いんだけど
小林店主がオススメする通りこれを卓上にあるゆず胡椒を少し麺につけて

そのまま食べると最高に旨い♪

つけダレは鶏清湯の醤油味

若干甘みがあってまったりとした油の後味
ちょっぴり苦手なタイプのつけダレだけど昆布水の風味と麺の食感が最高なのでノープロブレム♪

次回はもっと煮干しを強めた昆布水をやってみるとのこと
楽しみだな~♪
というわけで
「次回も期待してますよ~♪」
麺堂 稲葉
住所 茨城県古河市鴻巣2-2 岩崎ビル1階
電話番号 0280-48-6676
営業時間 平日 11:30~14:30/18:00~21:00
土・日・祝 11:30~15:00/18:00~21:00
定休日 水曜日(祝日の場合は翌日)
休日の朝 こちらへ
『麺堂 稲葉』

なんでも『飯田商店』さんみたいな昆布水のつけ麺をやるそうだ
めっちゃ早く着きすぎて納品受けるのに小林店主が出て来てた(笑)
ちょっと世間話した後に少し時間をつぶして再び店前へ

並んでいるとかわいい女子スタッフさんがオーダーを取りにきてくれた

時間ちょうどに暖簾がかかって店内へ
ほどなくサーブ
煮干し昆布水の醤油細つけ 800円

麺は皿の中でとろみのある昆布水に浸かっている

昆布水は煮干しも多めに浸けているとのこと
店主の小林さんは昆布水の苦みを心配してたけど全く苦みは感じなかった
ギュッとつぶれてパツッと切れる潔い歯切れが心地良い細麺
トロリとした冷え冷えの昆布水が絡んで啜り心地も良い

麺だけを食べても旨いんだけど
小林店主がオススメする通りこれを卓上にあるゆず胡椒を少し麺につけて

そのまま食べると最高に旨い♪

つけダレは鶏清湯の醤油味

若干甘みがあってまったりとした油の後味
ちょっぴり苦手なタイプのつけダレだけど昆布水の風味と麺の食感が最高なのでノープロブレム♪

次回はもっと煮干しを強めた昆布水をやってみるとのこと
楽しみだな~♪
というわけで
「次回も期待してますよ~♪」
麺堂 稲葉
住所 茨城県古河市鴻巣2-2 岩崎ビル1階
電話番号 0280-48-6676
営業時間 平日 11:30~14:30/18:00~21:00
土・日・祝 11:30~15:00/18:00~21:00
定休日 水曜日(祝日の場合は翌日)
- 関連記事
-
- 祝移転・オープン(麺堂 稲葉) (2017/03/17)
- ウルトラソウル(麺堂 稲葉) (2016/12/17)
- 限定など(麺堂 稲葉) (2016/11/16)
- インスパイア(麺堂 稲葉) (2016/09/28)
- SPLASH!(麺堂 稲葉) (2016/06/07)
- ゆるぎないものひとつ(R'z LIVE-GYM 2016 in KOGA) (2016/05/08)
- 大好きな鶏そば(麺堂 稲葉) (2016/02/22)
- IT'S SHOWTIME!!(麺堂 稲葉) (2016/01/09)
- R'z LIVE-GYM in KOGA (2015/10/30)
- 限定2連発(麺堂 稲葉) (2015/09/30)
- とんこつラーメン一辺到(麺堂 稲葉) (2015/08/21)
- 煮干し昆布水の醤油細つけ(麺堂 稲葉) (2015/05/09)
- にぼしぼり(麺堂 稲葉) (2015/03/05)
- 稲葉祭(麺堂 稲葉) (2013/05/02)
- ウルトラソウル!!(麺堂 稲葉) (2012/01/18)
スポンサーサイト